整体師の趣味ブログ

三重県の整体師が趣味のゲームや読書などを中心に書いているブログです。健康情報も書くかも!

【スト5攻略】初心者でも勝てるラシードの使い方 対空編

ストリートファイターなんで対空が大事

このシリーズをずっとやってきた人なら「当たり前」と言うでしょうけど、初めての方もいるでしょう。キャラに関係なく、このゲームでは「対空」がメッチャ重要です。そこをおさえておかないと、まず勝てません。

 

【ラシードの対空技】

屈中P・・・しゃがみながら上目に掌底?を出します。まあ使えるかと。

236K・・・小さな竜巻を前方に蹴りだす。弱中強で距離やタイミングが異なる。当たったら214Kで追い打ちも可能。強だけは出した直後にVスキルでキャンセルできる。これ大事。

236P・・・CAの弱い版という感じ。ボタン連打でコンボ数アップ。対空としては判定弱い様でイマイチ信用できない。

Vトリガー・・・竜巻を画面の縦軸いっぱいに放つ。竜巻はゆっくり前進。相手が前ジャンプして飛びかかってきたら発動。空中ガードがないので避けられない。

クリティカルアーツ・・・ラシード自身が竜巻の一部みたいになる。ダサイけど対空技として使える。Vトリガーが当たった後に発動するとコンボになる。

 

あとはバックジャンプしながら強Kも当たる感じだけど、基本的にラシードはVトリガーとCAが対空として使えるせいなのか、通常技や必殺技での対空に弱い感じ。ちょっと辛い。

相手が空中の低い位置にいる時に214Kで飛んで行くのが楽しい。対空と言うのか分からないけど、ダメージも結構与えられるし、たぶん相手はイライラする。今の所はあんまり対応されていないので、しばらくは使えるかも。失敗すると確反もらうけど。前も書いたけど、ちょっと高さがズレてても当たるのがいい。

ただ、もっと対空に使える通常技が欲しいなと思う。性能の良いのが無い感じ。

 

ナルティメットストーム4 評価レビュー ストーリーは失敗作

もうちょっと頑張れた作品か!?

なんか大手レビューサイトの評価をみると、ストーリーモードが高く評価されているのですが「お金でも貰って書いてるんだろうな~」と思わざるを得ません。

無駄にムービー部分が長く、しかもずっとマダラとオビトの話な訳で、うんざりしてきます。

そもそもこの辺りの話は原作でもつまらない部分と感じた人が多く、私もこの辺りからコミックを買うのを止めてしまい、完結間際まで揃えたのに読んでません。だから思い入れもないせいで、詰まらなく思うのかもしれませんけど、個人的には酷い出来と思う。

 

キャラ数が多いのは嬉しい

アドベンチャーモードはストーリーモード後の世界観という事で、まずストーリーを全クリしました。ストーリーやってる時は、もしかして使用キャラはストーリーに出てくるキャラだけ?と不安でしたけど、実際は過去のキャラもほとんど使えて安心。

少年時代のキャラ達もほぼ使えるし、ボルトやサラダも使える。

この点は評価できますね。

 

対戦は何か合わない

こんなに勝てないゲームは初めてだ・・・

というくらいに全く勝てません。何か私には合っていない様です。だから楽しめる人には良いのかな?とは思うのですけど、不満点が多いです。

例えばクナイがほとんど役に立たない。遠距離戦なんかどうでもいいや!ってくらいなもんで、単純に殴ってるのが一番効果的な感じ。忍者の設定なんてナルトには有ってないようなものですけど、忍術も1種類だけしか使えないのは寂しい。奥義と合わせても2個しか無い。まあ連携奥義もありますけど。

 

まとめ

キャラ多いのは嬉しいのですけど、その分なのか、1人1人のスポットの当て方が弱い。ただたくさん居るだけ。そんな感じの仕上がりです。

もし忍術がもっと色々使えていたら、個性豊かな戦闘になって良かったでしょうし、ストーリーモードのムービーあんなに要らないから、いっそ無しでも良かった。その分を各キャラに分配して、もう少し掘り下げて欲しい所でしたね。

ん~、もう一歩という作品でした。残念!

【スト5攻略】初心者でも勝てる様になる!ラシードの使い方

体力を5割削るコンボが簡単なキャラ

そんなに難しい操作が要らないのに、かなり高火力なコンボができるラシード。

今私がメインで使ってるキャラなのですが、とりあえず10連勝くらいを何度か繰り返せてるので、当面はこれでいいかな?というコンボを御紹介します。

 

【ノーゲージコンボ】

J強P → 屈強P(2段HIT)→ 立ち中P → 214弱K

【フルゲージコンボ】

J強P → 屈強P(2段HIT)→ 立ち中P → Vトリガー → CA

 

基本は上の2つでいいかなと。十分に勝てます。

Vゲージはラウンド間の引き継ぎもないですし、割とすぐ貯まるし、ガンガン使っていいと思います。

2つともジャンプからスタートですが、もちろんジャンプ抜きでもOKです。ダメージが減るだけ。ただ、今の所はあんまり対空できてない人が多いので、ピョンピョン跳んでても平気な感じ。そのうち対策されるでしょうけど。

 

立ち回り

初心者の間は、相手が前に歩いてきそうなら214Kでいいんじゃないかと。相手がイライラするくらい効果的。相手がジャンプ中で「それ当たってなくない?」という高さでも割と吸い込んで当てます。しかもまあまあ減ります。

相手をこかしたら起き攻めですね。通常投げと択を迫っていきましょう。

Vトリガーの竜巻出しておいて、それに付いて行きながら投げる。これも結構よく決まります。相手はガードしてるから。まあ、初心者以外には通用しないですけど。

236Kを空中HITさせた後、214Kも入ります。タイミングを研究しましょう。

 

まあ、今の所は立ち回りなんて考えなくても、十分通用しちゃう感じです。

ストリートファイター5 評価レビュー 期待はずれ

進化せず退化した名作・・・

子供の頃からやってきたストリートファイターですが、今作は過去最悪の出来と言わざるを得ません。せっかく4で築いてきた事まで破棄して改悪した。そういう感じです。

 

今作の特徴となっている「Vシステム」ですが、キャラ毎の個性を強調するためのものだそうです。例えばリュウなら心眼といって、4のセビに近い感じ。1発だけ攻撃を防ぐ訳ですね。新キャラのラシードなら相手を飛び越す様にジャンプ、あるいはロレントみたいに転がります。

全キャラ共通なのが、ガード中に反撃する機能。(反撃せずに逃げるだけのキャラも)

そしてネカリみたいに変身する機能や、ダルシムの様に強い攻撃を発生させる機能もあります。

魅力の1つですが、性能に大きな差が生じているため、強キャラと弱キャラの差が以前より広がった様に感じます。

 

短いストーリーと絵は一体どうしたのか・・・

アーケードで出していない今作。だからアーケードモードはありません。

ストーリーモードはあるのですが、これが1つの問題点。まず以上に短いです。3~4戦くらいでクリア。

さらに絵が可笑しいのです。戦闘中の見た目と全然違う。リュウやケンが少女漫画に出てくる様な優男になっているのは、可笑しい以外にないでしょう。

 

マッチングしないオンライン・・・

4の時はものの数秒でマッチングしてたと思うのですが、5は待っても待ってもマッチングしない。発売して間もないのに、数分待ちになります。

エラーも頻発するため、ストレスが半端ない。一番気になる問題点となっています。

また、他の人も起きているかと思うのですが、ランクマッチのランクが反映されません。ポイントは取得しているのに、ランキングで見ると0ポイントと表示され、ランキングも最下位のまま。絶対可笑しいでしょ!

一体自分は今何位なのか?気になる所です。まあ、実際そんなに順位なんか気にしないのですけど、ずっと最下位だと萎えますね。

 

キャラが少なすぎる・・・

4が最終的に44人だったそうですが、今作は16人。追加キャラクターも決っているので、今後は多少増える様ですが、44人から16人になると異常に少なく感じます。

さらに問題なのが、キャラ差が大きいためか、皆さんの使用するキャラに大きな偏りがあります。ミカやファンなんてほぼ見かけません。

そのため対戦では、いつも同じキャラとの対戦になってしまい、1パターン。面白さ半減。

 

戦い方を強制されてる感じ・・・

どうも過去作より随分と接近戦をさせたいらしく、距離を取っての攻防が虚しい。4のサガットの様に遠距離を得意とするキャラがいたっていいのに。

上手い下手の差を小さくしたかったらしく、操作が急に簡単になりました。コンボを繋げていく必要性がグっと減って、大味な感じ。「こんなコンボも繋がるんだ~」という発見の楽しみも減りました。

 

まとめ

ザックリ言うと、未完成品を発売した印象。バルログの浮遊バグとか、あれだけβテストやっておいて、気付きましょうよ。

過去作で学んだ事をなぜ無にしてしまったのか謎。エラー多いし、マッチングやロード長いし、キャラの見た目変だし、動きモッサリでダサイのが多いし、キャラ少ないし、未完成品のくせに値段高いし。

買ったからちょっとやってますけど、今の所は過去最悪のストリートファイターと言って間違いないでしょう。

 

【NBA2K16】他人の声が鬱陶しい!という方にオススメの方法

My parkやPro amで使えるものを紹介します。

私はマイクを全然使わないのですが、特に外国人はほとんどの人が使ってますね。それでその声が鬱陶しい!と思う方にオススメな方法があります。

(何でか分からないのですが、やたら咳こんでいる人が多くないですか?かなり不快・・・)

 

まずPS4のホーム画面を開きます。パーティという項目がありますので、そこからパーティを作成するのですが、その時に非公開にチェックを入れます。これでパーティと言いながら、自分しかいないものが作れました。

するとマイクがパーティ優先になるため、他者の声が聞こえてこなくなります。超便利!

マイクの音量をオフにしてもダメ、困ったな~という時に発見した方法ですが、PS4に詳しい人なら当たり前の事かもしれませんね。

【PS4 おすすめ】不思議のクロニクル 振り返りません勝つまでは

昔ながらのドット絵のローグライク

このゲームの1つの特徴として、スーパーファミコン時代を彷彿とさせるドット絵があります。(立ち絵は違いますが)

トルネコシレンといったゲームに代表される、ローグライク系となっています。

が、左から右への一方通行。ゲーム内ですから、西から東ですね。というのも、西から全てを滅ぼす光が迫っており、主人公はその光を操っている堕天使を倒す旅に出ている設定だから。

 

だからゆっくりしてると、それだけで光に飲まれて死んでしまう。

当然ながらマップ上には山や川などの障害物があって、運が悪いと避けられない。昔のマリオみたいな感じで、いちど右へ行った事で消えた左の画面へは戻れないという事。

 

最初はクソゲーかと思ったが・・・

正直、値下がりしてなかったら買ってなかったと。2000円を切ってたので購入。起動してやった一発目、フリゲーのレベルでしょ!と。

確かに元ネタは「片道勇者」というフリゲーらしく、それをスパチュンが改良?したらしい。元ネタは知ってるけどやっておらず、比較はできません。

 

一回やって封印していたのですが、他に面白そうなのが見つからず、暇つぶしに再開したら何故か激ハマり。癖になる面白さがあります。

これはスーパーファミコン時代頃まで感じてたやつですね。シンプルな方がハマる。最近のゲームは派手だけど飽きやすい・・・。

左から右へ行くだけのゲームなのに、それだからこそ奥深い。

 

北斗の拳からサウザーが参戦

購入の決めてとなったのが、実はサウザー。「何でサウザーがおんねん!やろ!!」という感じ。値段が下がっていた事もあって飛びついたのです。

まあ、サウザーは最初からは使えず、クラス解放というのをしていかないとダメですが。

 

他にも風来のシレンや、何にも装備できない力士など、無料DLCで登場します。

クラス全部クリアする、という楽しみ方もできますね。

 

紹介するのが遅い訳ですが

結構前に発売されたゲームで、今さらの紹介ですけど、まだの人にはホントにおすすめです。

「ゲームってこういう事だったな~」という気持ちにさせられます。

私はすでに大分やり込みました。アホほどやって、まだ飽きてない。コスパ最高なゲーム。

このブログはアフィリエイトでもなく、紹介しても1円も入ってきませんが、自分の好きなゲームが評価されると嬉しいです。

【NBA 2K16】My Park攻略 ディフェンスで気を付ける事

3Pだけは絶対阻止!

パークやってますか?私は3on3と2on2をやってます。

まだランクは星なんですけど、結構いい感じでプレー出来る様になってきたと思っています。センターなんで、色んな方から誘って貰える事もあって、上達のチャンスに恵まれてるのかも。

 

パークで気を付けるべきは、とにかくディフェンスを頑張る事。いや、パークに限りませんけど。

1人穴があれば、必ずそこを突かれてしまいます。自分のマークをフリーにしてはいけません。当たり前!と言われるかもしれませんが、フリーにしちゃう人が多い現状がありますね。ボールに寄って行ってしまう。

 

そうしますと、空いたオフェンスが3Pを狙ってきますよね?

パークでは2Pはある程度仕方無いと。だけど3Pだけは絶対に止める気持ちが必要不可欠です。3Pを連続で決められると、一気に負けてしまいます。21点までですから。

ちょっとリードを奪って余裕かましてると、すぐ逆転されてしまう。だから3Pには要注意です。

 

センターでも3P決まります

最近のNBAと同様に、センターもジャンプシュートを決めてきます。3Pでも。

だからセンター相手でも、しっかりチェックしましょう。どうせドリブルは怖くありませんので。

 

自分がアウトサイド型センターを使っていて、凄く思うのですけど、センターをちゃんとマークしない人多いなと。3Pライン付近にいると、普通に打たせてくれちゃう。ジャンプシュートは全振りですので、そりゃ決まります。

ルーキーなら分かるのですけど、ランクが高い人でもフリーにしてくれるので、助かるんですけど、変な感じがします。

 

3秒ルールに注意

ゴール下を陣取って、3秒ルールで相手ボール。かなり寂しいパターンですね。これをやらかしてしまう人も結構おります。時間には十分注意しましょう。

ギリギリまで粘ってると、相手もしくは味方選手にぶつかって逃げられない事も。状況をよく把握する必要があります。

 

スティールは程々に

スティールは隙がとても大きい動き。成功すれば大チャンスですけど、失敗しやすいので、程々にすべきです。

特にガード相手に失敗すると、すぐさまフリーで3Pを決められます。絶対やってはいけないプレーの1つです。

 

でも、センター相手ならボールハンドリングが悪いので、ポロポロ落としてくれます。狙い所ですね。個人的には狙わないで欲しいですけど・・・。

だからと言って、ダブルチームを狙ってばかりいますと、フリーの選手にパスを出せれてしまいます。

なのでやっぱり程々に。

 

まとめ

という訳で、3Pには十分注意して下さい。基本的に自分のマークには責任を持って守りましょう。それだけで他者からの評価は高くなりますし、拒否されません。

 

L2でのディフェンスが基本となります。シュートを打たれそうな場面でも、基本はL2でOKです。下手に跳びますと、フェイントですんなりやられますので。

まずはそれだけ気をつければ良いかと。

スティールとか、全く使わないくらいでも構いません。私はパスカットの時くらいしかほとんど使わないかも。

 

リバウンドは基本的にビッグマンに任せましょう。

ゴール下を任せた方がボールを取られない確率が高いはずです。ゴール下に密集されると身動きが取れず、却ってリバウンドに失敗します。

また、たとえビッグマンがリバウンドに成功しても、パスを出す者がおらず、ロストしてしまいますので。