整体師の趣味ブログ

三重県の整体師が趣味のゲームや読書などを中心に書いているブログです。健康情報も書くかも!

【PS4】2k16 NBAがオススメ!

どハマリ中のバスケゲーム

3歳の時にファミコンにハマって以降、ずっとゲーム好きな私が今オススメしたいのは「2k16」。

NBAのバスケゲーム。日本ではあまり売れていない様だけど、北米では大ヒット中。だからネット対戦をしようと思うと、結構な確率で外国人とあたることに。それが気にならない方にはオススメ。

 

オフラインでも楽しめる

my careerモードはオフラインで1人の架空選手を育てるもの。ネット上でスパイク・リーのストーリー演出が不要だと、酷評もあるモードではあるものの、個人的には結構面白いと思っています。

まあ、確かにムービーは全スキップしてるけども・・・。

 

高校時代から始まり、大学へ進学。そしてプロになっていく。

このモードの本番はプロ2年目から。

というのも、1年目まではストーリーが無駄に多いのと、休日が無い。ただ淡々と進んでいく感じで、しかも1年目は出場時間が短いのだ。

 

休日では、他の選手らと交流できたり、スポンサーとの仕事が出来る。別に文字が表示されるだけの寂しいものだが、これによってファンが増えたり、金が貰えたりする。だから結構重要なのだ。

尚、スポンサーとの契約内容を無視すると金が貰えないので注意。

 

問題点

エラーが頻発している様で、ネット接続できない時が結構ある。

開発側が色々と模索しているのか、シリーズをいつもやっていた人からすると不満点は多いらしい。

例えば前作では3Pが異常に入り、それで「3Pゲー」なんて言われていたが、今作は異常に入らなくなっている。私も、もうちょい入ってもいいんじゃないか?とは思う。

 

上に書いた通り、キャリアモードのストーリーが邪魔。両親が黒人なため、黒人以外に設定すると違和感がある。キャラ設定が強く出過ぎなため、感情移入できないという声も多数。そこは個人的にはあまり気にならなかったけど。

キャラを作りなおしても、最初からムービーを見なおさないといけないのは苦痛。改善を望む。

 

細かいとこはもっとあるけど、そんな感じ。

 

まとめ

確かに改善すべき点は多い作品だけど、普通に楽しめる。

最近は全然バスケを観ていないので、知らない選手だらけになっている私でも楽しめているので、バスケ初心者も問題なく楽しめるはず。多少ルールを知っておくべきではあるが。

(全く知らないと、なぜファウルを取られたか首を傾げると思う)

 

グラフィックは、PS4ならもっと出来る気がする・・・。まあバスケする分には十分なんだけど、ムービーをこんだけ入れ込むなら、そこは改善すべきかと。強制的に見せられるなら尚更。

 

日本でももっと売れていい作品だと思う。日本人も先行して発売された北米版を買っている人が多い様子。だから日本版の売れ行きがイマイチなのかも。

PSNOWの評価

皆さんはPSNOWを試しましたか?私はとりあえず定額サービスを利用中です。

それで気になるタイトルをちょこちょこやってみたのですが、基本的にはPS3評価が低いタイトルが出来るって感じです。

 

レンタルの方だと面白そうなのが有るんですけど、定額の方が微妙ですね・・・

侍3・4とかあるんですけど、もうやっちゃった後なんですよ。PS3で。あとはアンチャーテッドシリーズがありますけど、これは私には合わない系統でした。ちょっとやってすぐ飽きてしまいました。

 

一応ですね、今定額でやってみて面白いのは「パズルクエスト」です。パズルとか言いながら、運次第のゲームではあるのですけど、面白い方かと。

よくある同色を3つ以上繋げると消える系ゲーム。今だと斬新でも何でも無いかもしれませんが、このゲームはパズルと戦闘を組み合わせたんですね。ドクロを3つ以上消すと相手に攻撃できたり、なんだかんだの魔法が使えたりで、そういう所で戦略性が要求されます。

どうせ定額なんで、やってみて損はないかと。

色んな職業が選べるのですけど、個人的には戦士がオススメです。単純にドクロ消すだけで与えられるダメージが大きいのと、HPを伸ばすのにかかるコストが低いので。

 

あとはバーチャファイターが久しぶりにやりたかったので、ちょっとやってみたら速攻で飽きました。やりこみ過ぎた後だから、まあ仕方無いですね。

懐かしのクレイジータクシーもやってみました。当たり前ですけど、かなり古臭い画面です。

 

という訳で、やりたいタイトルが3つ4つあるなら定額も有りかと思います。

契約前に、必ず定額でどんなタイトルがあるのか確認すべきです。レンタルとは全然違いますので。

ウィッチャー3 グウェント攻略 カード初心者でも安心!

カードを揃える事から

まずですね、グウェントのカードは町の商人等が普通に売ってます。

気を付けて欲しいのが、最初に立ち寄る町でのカード買い忘れ事件について。ホワイト・オーチャードという町なんですけど、そこの酒場の女主人が「おとり」という重要なカードを売ってるんです。だけどすぐに居なくなっちゃうんですよ。(他のカードも買っておくと吉)

おとりは最後まで使える便利なカードですから、忘れずに入手しましょう。一応おとりは他でも手に入るんですけど、そこまでが随分と楽になりますので。

 

カードの種類は大別すると、ユニット、スペシャル、指導者となります。ユニットが一番普通のカードで、この数値の合計が高い方が勝ちというゲームですから、とにかく重要。スペシャルも指導者も、それを補助する役目でしかありません。

グウェントには4つの勢力があって、好きなのをいつでも選べるのですが、その勢力に最低22枚のユニットカードが無いと使えません。最初から使えるのは北方諸国ですが、他の勢力を使える様になるまでは随分とかかります。なにせ22枚もユニットカードが揃わないから・・・。

でも安心して下さい。北方諸国で十分ですから。

 

勢力毎に特別な効果が付いていて、北方諸国の効果は「ラウンドに勝つとカードを1枚手札に加える」という物。このゲームでは、カードの枚数が多い事が非常に重要。1枚でも多ければかなり有利です。だから北方諸国の効果はかなり強いと思うのです。

しばらくは北方諸国で頑張りましょう。

 

使えるカード達

ユニットカードと厳密には別扱いですが、ヒーローカードというのがあります。これはスペシャルカードの影響を一切受けないカードで、数値も高くて便利。シリとゲラルドのカードは15という最高値が付いてます。持ってるならデッキに入れておきたいですね。

 

天候カードは使いこなせるなら便利だと思われるのですが、手札の枚数を圧迫するのが嫌なので、私は「晴天」以外はデッキから外してます。これだけで十分だと思います。しかしカードが揃ってない間は、とりあえず他の天候カードを入れておいても勿論OK。晴天があれば、相手が使う天候カードの効果を無効化できます。使うタイミングを間違えない様に注意しましょう。

ただし相手がワイルドハントを使う時は、雪のカードを持ってないとキツイです。ワイルドハントは近接に大量のユニットカードが並びますので。

 

「固い絆」も有効です。握手っぽいマークが付いたカードです。これは同じカード同士を場に出すと、数値が倍になる効果を持ってます。例えば「刺青隊の指揮官」は、元の数値は4しかありません。しかしもう一枚場に出せば、2枚ともの数値が8になるのです。ですから合計は16に!3枚だして、しかも角笛というラインの数値を倍に押し上げるスペシャルカードを合わせて使えば、恐ろしい数値になります。

 

諜報員とおとりは必須と言えます。最重要でしょう。

諜報員は相手の場にカードを出す事になるので、当然相手の数値が増えちゃいます。損な様に見えますが、その時に自分は手札が2枚新たに貰えるのです。単純に1枚は場に出してるから、増えるのは1枚だけですけど、これが重要。最初に配られたカードがイマイチでも、諜報員があれば良い手札を揃える事も可能という訳です。

そして「おとり」ですが、これは自分の場に置かれているカードと入れ替える事が出来ます。ですから、相手が使ってきた諜報員をこちらの手札に加える事が出来るのです。普通は諜報員に対して使う事になると思いますが、場合によっては以下に出てくる「焦土」に使ってもいいかも。

 

焦土の効果は、場に出ているカードの中で、最高の数値を持ってるカードを消しちゃう物です。これは両者のカードに有効なので、出した方が自滅する場合も。気をつけて使いましょう。

しかしオススメなのはスペシャルカードの焦土じゃなくて、これに似た効果を持ってるユニットの方です。ユニットが持ってるのは近接にのみ有効なんですけど、相手の近接合計が10以上の場合に、最も高い数値のカードを消すんです。これは相手にのみ効果がありますから、自滅の心配も要りません。ただしヒーローカードには無効なので注意。

 

復活の効果。ハートのマークです。

消されちゃったカード、前のラウンドで使ったカードを復活させて即座に場に出します。これも必須なカードでしょう。

諜報員に使ってもいいし、焦土でもいいし。もちろんヒーローカードは復活させられません。

 

パスの使い所

このゲームはパスの仕方で勝敗が左右されます。

パスすると、そのラウンド中はもう何も出来ないのです。後は相手のやりたい放題。だけど手札を節約できる利点があります。

現状の相手の数値が高過ぎて追い付けそうにない。それならいっそ次のラウンドのために手札を残しておきたい。そういう時がパスのタイミング。

 

だけど、わざと相手に手札を使わせるためにパスを遅らせる戦術もあり。しょぼいカードや指揮官カードを使ったりして、相手の手札を使わせる。使わせるだけ使わせといてパス。そのラウンドは落としても、相手はもう手札が無い。どうせ2ラウンド先取した方の勝ちだから、これで勝てるんです。

 

パスで注意して欲しいのは、相手がニルフガードの時です。両者の数値合計が同じ場合、普通なら引き分けですが、ニルフガードの効果は「引き分けなら勝利」なので、負けてしまいます。最初はこれを知らずに分からん殺しされまくりました・・・。

 

まとめ

これだけ押さえておけば、まず大丈夫です。

出す順番としては、しょぼいカードから順にいけば良いでしょう。基本的には。相手がどんな手札が分からないので様子見です。

 

序盤は金欠が続きますが、グウェントで勝つとお金とかカードとか、武具製造の素材が貰えるのでお得。1回の勝負にかかる時間も大した事ありませんし、どんどん掛け金MAXで挑戦しましょう。終盤になると「掛け金もっと増やせないのかよ!」と思いますが、大体終盤は金が余って仕方無いので、そもそも関係なくなります・・・。

 

カードゲーム初心者にも優しいグウェントでした。

【PS4おすすめゲーム】ウィッチャー3 ワイルドハント

シリーズ初めてでも楽しめる最高のゲーム

私自身がウィッチャーが初めてだったのですが、評判通りの面白さだと感じています。やれる事が多いし、ストーリーもしっかりしている。元は小説だそうで、それも知らなかったのですが、それでも全然楽しめます。

 

ウィッチャーというのは、見た目は人間だけど人間じゃない様で、変異種だそうです。結構民衆に毛嫌いされていて、町に寄る度に散々なセリフを吐かれます。

この世界では普通に怪物がウロウロしていて、ウィッチャーはその怪物を退治するのを生業としている訳です。毛嫌いしてる民衆も、困った時はウィッチャーを雇う。そんな辺りもストーリーとして楽しんで欲しい作品。

残酷な描写も頻繁に出てきますので、それが苦手な方は避けた方がいいですが、バイオハザードみたいに「怖がらせよう」という感じはありません。私もホラー系は嫌いですが、それでも大丈夫でした。

 

カードゲームも楽しめる

このゲーム内で「グウェント」というカードゲームが遊べます。対戦相手は主に町の商人ですが、グウェント関連のクエストもあって、商人以外との対戦も有り。

最初は意味不明なゲームだと思ったのですが(カードゲームは未経験でした)、慣れてくるとストーリーそっちのけでグウェントやってました。

 

剣と魔法

ウィッチャーは剣と魔法で闘います。そう言うとありきたりですが、それがそうでもないのです。使える魔法は初期から1個も増えません。しかし1個1個の用途が深いと言いますか、例えば会話の中で使える魔法もあったり。でも魔法のレベルが低いと使い物にならない・・・。そんな所も面白い。

剣での攻撃も、特に変化無いです。戦闘は単調なはず。だけど面白いから、ここまでやってきても不思議に思ってます。

 

ちなみに、戦う相手は怪物だけではありません。人間との戦闘もあります。

あと、剣と魔法で戦うと書きましたけど、一応は弓も使えます。出番が少ない気もしますが。

 

まとめ

評価の高い作品です。私としても、100点満点で言えば90点付けてもいいと思ってます。10点分は、時折起こるバグや移動の面倒臭い所、戦闘にもう少し変化が付けば尚良いなという感じ。民衆や怪物の見た目も同一のものが多かったかなと。

 

発売されてから大分経ってますが、まだの人は是非どうぞ。

【PS4おすすめゲーム】トロピコが面白い!

街づくり系ゲームなトロピコ

PS4としては珍しい、シムシティの様な街づくり系ゲームです。

違うのは市長では無くて、島国の大統領となって街を作っていく事です。ですから、街というよりも国の運営になってくるはずなのですが、まあその辺はあまり違いを感じません。

 

植民地時代から現代まで、時代が進むにつれて、建てられる物が変わります。

その移り変わりが気持ちいいです。飛行場とか作れる様になると、景色も一辺して現代チックに。

 

ネット上では難易度が高いとの評判ですが、コツを掴んでしまえば問題なくクリアできます。個人的には適度な難易度だと思います。

収益の得やすい産業へ、適時切り替えていく事を忘れなければ大丈夫。反乱に関しては、監視塔の建てる場所や数を間違えない事ですね。

 

という訳で、街づくり系ゲームが好きな人は、是非トロピコをやってみて欲しいです。グラフィック的にも、PS4である必要性は感じませんけど、面白いのでOKかと。こういう昔ながらのゲームで、PS4のスペックを必要としない物であっても、面白ければいいと思うのです。もっとこういうのを多く出して欲しいな。

ドラゴンボールゼノバース 地球人男の近距離コンボ

久しぶりの更新となりました。ちょっと最近仕事も私生活も忙しすぎて、全然時間がありませんでした。今日は3時間ほど休憩があるので、暇潰しに書きます。

 

近距離特化型 地球人(男)

3キャラ目で、ようやく地球人を作ってみました。ドラゴンボールの世界観的に、地球人って絶対弱いだろうと・・・そう思って敬遠してました。

しかし案外使いやすくて、気弾系は散々試したので、近距離特化型で肉弾戦を楽しもうと思っています。

 

近距離特化なので、気弾系は無視。もう完全に捨てる事にしています。能力強化も使用技も全て打撃技。

体型が能力に関与する事は以前書いた通りです。高身長で作成し、しかし見た目的に太目は許せないので、標準体型を選択。

スピードは無いものの、体力が有るのでゴリゴリ戦っても大丈夫。(スピードが無いのは、個人的には嫌い・・・)

 

ナメック星人フリーザ系と違って、変な癖が無い分、かなり使いやすいです。気力や技力は後回しにして、能力強化は体力と基本攻撃力を優先。あんまり技を使わないとつまらないので、打撃系必殺技にも多少振る。

殴っていれば、すぐに技力は溜まりますので、そっちはあんまり伸ばさなくていいかと。気弾系ですと重要ですが、打撃系はあんまり技を連発しませんし。

しかも地球人の特性上、技力は時間と共に勝手に充填されていきます。技力満タン時は攻撃力UPの恩恵もあるので、技力を伸ばすメリットが薄い。

 

コンボ

普通に殴っていてもコンボ数は伸びますが、オススメのコンボを紹介します。

□□□□□ → △△ →ループ

△を3回出し切ると、コンボが続け難い。なので2回で止めて、また□の弱コンボから繋げる。コツは空中で行う事です。それを最も高い場所で。

これなら相手が回避アクションを取るか、別の敵に邪魔されない限りは無限にコンボが続けられます。

高い位置で開始できなかった場合、以下のコマンドで同じ様な事が可能。

□□□□□ → △△ → × → □□□□□ → △△ →ループ

×を押すと瞬間移動で追跡しますね。地球人の△2回目は上に蹴り上げます。それを×で追いかければ、高い位置まで追いやる事が可能。ですから後は上記のループコンボが使えるのです。

基本攻撃力を上げていれば、目に見えて相手のHPが減っていく事でしょう。

 

オススメ使用技

 これは是非入れて欲しいのが、「ギガンティックオメガ(以下オメガ)」です。敵を追いかけ一殴りしつつ、エネルギー弾を投げるブロリーの技。これは必須でしょう。

これを使ったコンボが以下。

□□□□□ → △△ → オメガ → □□□□□ → ループ

上述の通り、オメガの後は即出しで弱コンボが続けられます。これはかなり大きいですね。ですから、□始動ではなく、オメガから始めてもOKです。が、その場合はオメガを近くで当てる必要があります。実戦で距離感を掴んでみて下さい。

 

個人的には「如意棒コンボ」が好きなので、これも使っています。ただ、全部出し切ると変なポーズをして止まってしまうため、コンボが中断されてしまいます。遊び程度に使っています。

ぶっちゃけ、打撃技はオメガ1つで十分。後は残影拳や各種ポーズなど、便利技を入れた方が実用的かと思います。

 

まとめ

という訳で、気弾系に飽きたために打撃系を作りました。ループコンボだけやっていると、すぐに飽きてしまう恐れがあるので、色々実験中です。

大体、このゲーム自体が久しぶりで、だいぶ感覚が無くなっています。GT編もやってみましたが、そもそもGTを観ていないので親近感がなく、イマイチ。

 

打撃系最大のデメリットは、究極技で使えるものが無い事。これはもう諦めるしか無い。気弾系だと多用するけど、打撃系は究極技を使わない方が効率良いと思います。緊急回避用に、何か使いやすいものを選ぶといいかも。

 

余談ですが、家のネット回線が急激に遅くなりました。マンションタイプの宿命かもしれませんが、誰か困った人が引っ越してきたかな?光回線とは思えないレベルに低下したので、色々試したのですが効果無し。プロバイダー換えるしかなさそうですが、引越しも考えてるので、しばらくこのままにしときます。(今はオフライン専門でやってるので、あんまり関係無いし)

龍が如く0 キャバクラ経営攻略 キャスト編

良質のキャバ嬢を雇う事が肝

キャストと言いますけど、要するにキャバ嬢ですね。ランクがあって、プラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズとあります。当然プラチナが一番上です。

 

最終的には、キャストをプラチナとゴールドだけで固める事になります。

人件費は高いですが、それは全く気にせずとも大丈夫。

良質のキャバ嬢は、わがままな客へも上手に対応できるので、損失が少なくなります。プラチナの嬢を指名してくる客もいます。

とにかく早急に良質のキャストを集めましょう。

 

キャストの集め方

プラチナに関しては、初期メンバーのユキを除くと、各エリアを制覇する毎に入手できます。(制覇したと同時に勝手に入ってきます)

 

問題はゴールドですね。プラチナだけではスタッフの数が足りませんから、終盤でもゴールドを使う事になります。

入手方法は、まずは神社でのCP交換です。割と手頃なポイントで雇う事ができるので、忘れずに雇いましょう。

(1人ずつ加入イベントを観ないといけないので、やや面倒・・・。CP交換画面を毎回閉じてイベントを見る必要があります)

 

次にサブストーリーでの加入です。

これによって加入するのは以下の通り。

①ぬい子・・・NO78「ぬいぐるみ少女」クリアで加入。少女の母親。

②悦子 ・・・NO65「恐怖のオバタリアン」クリアで加入。大阪のおばちゃん。

③磯部先生・・・NO68「伝説のボディコンダンサー」クリアで加入。

④謎の女 ・・・NO75「謎の電話主」クリアで加入。

⑤パシ子 ・・・NO63「パッシー君と呼ばないで」クリアで加入。

 

シルバーやブロンズは、街にいる所をスカウトすればOKです。その時に品物を要求してきますので、対応する品を渡して下さい。

シルバーとブロンズは、別に居なくても大丈夫ですが、街に居るのを放置しておくのも何なので。

 

おすすめのキャスト

プラチナは全部オススメなのは当然ですが、中でも初期メンバーであるユキ。晩成型なので最初は使えない奴ですが、ある程度育ってくると化けます。最高のキャバ嬢へと変貌するのです。

だから最初頼りなく感じても、ちゃんと使ってやって下さい。

 

サブストーリー系ですと、悦子とパシ子は特にオススメ。

悦子は必須と言ってもいいかもしれません。完全に関西のおばちゃんという風貌ですから、まあ期待はしてなかったのですが、そこはゲームですね。

ゴールドの中で頭1つ飛びぬけた存在感です。

というのも、カバーできる客の幅が広く、プラチナを指名してきた客にさえ対応できてしまう脅威のおばちゃん。

超オススメです。

 

まとめ

CP交換はキャバクラ経営を始める際には、最初にやっておきましょう。キャスト全員雇うのが望ましいです。

ちなみに、ゴールドの名前は皆80年代アイドルのものですね。私は世代的にイマイチ懐かしさも無いのですが、子供の頃にちょっと見た人もおりますから、「あ~、あの人ね」という感覚はかろうじてあります。

名前だけで、顔は全然似せてない様です。

 

営業毎に行えるプラチナ達の特別練習ですが、これは適当で大丈夫です。パーフェクトレッスンだと貰える経験値が多いので、もちろんその方がいいのですが、別に使っていたら自然とレベルアップしていくので気にしなくても大丈夫。

各メンバーとも、特別練習の最後にはサブストーリーが付いて来ます。

 

桐生のシノギと比べると、全然儲からない真島のシノギ。街も小さいし、不遇な感じ。

もうちょっと差をなくして欲しかったな、と思います。

キャスト以外の事については、また次回書きますね。

 

 

余談ですけど、キャバ嬢には捻れ型が多い気がしますね。ゲームじゃなくて現実の話ですが。(整体の体癖という、人をタイプ別に分類独特な理論の話です)

捻れ型は負けず嫌いという特徴があります。名前の通り、体が捻れている。泌尿器型とも言いまして、泌尿器のトラブルが多い。

捻れ型にも2種類あって、上半身が捻れているタイプと下半身で捻れているタイプ。どちらにしても、捻れ型は痩せている場合でもウエストだけは太い。

もちろん他の体癖が混じっている場合は、この限りではありませんけど。まあ、ウエストなんてドレス着ていたら分からないのでしょうが。

 

若く見せようと頑張っていても、骨盤が下垂しているキャバ嬢も多いですね。まあ、私の住んでいる所が田舎なせいかもしれませんが。

骨盤が下垂しているのは老化で、その状態では動きも若さがなくなります。髪型やメイクだけ頑張っても、あれではどうしようも無い気がするのですが。

ちなみに、右骨盤が下垂していると白髪が増えたり、見た目の老化が現れます。気になる人はチェックしてみるといいでしょう。